まちにあったらいいなと思う"ものやサービス"を仲間と一緒にかたちにする働き方「ワーカーズ・コレクティブ(W.Co=ワーコレ)」

ワーカーズ・コレクティブ共済 (W.Co共済)

「W.Co共済」は、W.Coメンバーのための自前の労働保障制度として神奈川のW.Coが連合することで生み出した「お互いさまのたすけあい」の共済です。W.Coの働き方を支える、メンバーのための「所得保障共済」として、「いつまでも元気で働き続ける」ことを支援しています。

 神奈川W.Co連合会が組織する「共済委員会」では、W.Coメンバーへ「W.Co共済」への理解と共感を高める活動を通じてW.Co共済の加入者を増やす活動を行っています。また、「福利厚生企画」を企画・運営し、利用を呼びかけています。(この企画は神奈川独自のものです)

知っていますか?

こんな時はどちらに申請?

保 障

★ 休業保障
★ 就業中障害補償

⬇︎

お問い合せ
 W.Co共済 
 045-662-4346

福利厚生企画

神奈川W.Co 独自!

★ 健康診断費用補助

⬇︎

お問い合せ
 神奈川W.Co連合会
 共済事務局
 045-662-4303

福利厚生企画

健康診断補助(W.Co共済加入者対象)

健康診断の費用を補助します。
申請書類記入の間違いが大変多いので必ず①をご覧ください。

①健康診断費用補助申請について

②健康診断費用補助申請書

弔慰金

共済加入者が死亡し、その事由が休業保障対象にならなかった場合など・・・   ご遺族に3万円の弔慰金を給付します。

支援金

W.Co共済加入者の生活、教育、事業、リフレッシュ等を支援するために、1人1回20万円を上限とし貸与します。返済金が残っていない限り何度でも利用可能です。支援金貸与手数料は、支援金額の2%です。

ワーカーズ・コレクティブ共済株式会社とは

神奈川W.Co連合会が100%出資して2011年10月に設立しました。
 「W.Co共済」を少額短期保険として取り扱っています。

W.Co共済の二大保障

就業中傷害保障

被保険者が仕事中に急激かつ偶然な外来の事故によって身体に被った傷害(ケガ)に対して保険金をお支払いします。

休業保障

ケガや病気で働けなくなったとき(就業不能期間)に対して保険金をお支払いします。

保険期間と掛金(保険料)

  • 保険期間は1年間
  • 掛金は、1ヶ月 1,000円
  • 団体契約は、1年契約、原則6ヶ月分前納払い

加入者の範囲

   ・原則としてワーカーズ・コレクティブに所属している方
   ・健康で正常に就業している方
    *「健康で正常に就業している」とは、勤労が可能な状態で就業していること。
     持病があっても、障がいがあっても働いている人は健康な方とします。
   ・申し込み日において、満15歳以上の方
   ・危険職業についていない方

お問合せ

ワーカーズ・コレクティブ共済株式会社
TEL:045-662-4346
FAX:045-681-3677
住所:神奈川県横浜市中区南仲通4-39 石橋ビル3F

ワーカーズ・コレクティブ共済(株)ホームページ⇒http://www.wco-kyousai.com/