まちにあったらいいなと思う"ものやサービス"を仲間と一緒にかたちにする働き方「ワーカーズ・コレクティブ(W.Co=ワーコレ)」

共育・研修・学習会(講座情報)

 これまでW.Co連合会では「共育・研修委員会」を設置して、事業や組織運営に必要な情報やノウハウを学ぶことができるワーカーズ・コレクティブならではの「共育講座」を開催してきました。2023年度からは、共育・研修委員会は廃止となりますが、W.Coメンバーが共に教え合い、育ち合うという「共育」機能は重要であるため、講座を限定して連合会主催で「共育講座」を開催します。
 また、専門W.Coによる「学習会」や、他W.Coに講師派遣を依頼する「諸資源の活用」を通して、連合会では各W.Coが学べる様々な機会を設けています。
 さらに他団体との連携により、外部の講座を受講することも可能です。
 ここでは、様々な学びの機会について紹介します。

共育講座・学習会・諸資源の活用・外部講座の紹介

W.Co連合会主催の「共育講座」

業種にかかわらず共通の内容となる講座を、専門性を持ったW.Coや経験を重ねてきたW.Coメンバーに講師をお願いし、参加者同士意見交換しながら講座を進めます。

講座内容

  • 会計実務講座
  • 「W.Co」とは
  • 「W.Co組織の監査」
  • 「リーダー講座」
  • 理事長・代表者のための経営学習会 など

専門W.Coによる「学習会」

 2022年度に「学習会」としていたものを専門W.Coによる「学習会」に移行します。各業種や各地域単位で、講師となる専門W.Coと調整しながら、ニーズに合う「学習会」を企画し開催することができます。

依頼できるW.Co

  • W.Coほっとリンク
  • 事務局W.CoLargo
  • W.Coスマイル
  • 経理W.Coあれんじ

詳細は、連合会にお問合わせください。

電 話:045-662-4303
メール:
hukusi2@wco-kanagawa.gr.jp

諸資源の活用

 各W.Coがこれまで蓄積してきたノウハウ等を有効に活用する「諸資源の活用ルール」により、他のW.Coやその他の団体に向けて、講師派遣を行っています。
 依頼に関しては、W.Co連合会にご連絡ください。

料金など詳しい内容はこちらのページ

外部講師による講座

 様々に変化する社会状況の中、W.Coとしての事業を継続し円滑に運営していくためにも、専門性の高い知識等を外部から積極的に取り入れ、スキルアップを図ることが重要です。連携団体の各講座情報は、メールや会議などでお届けしますのでご活用ください。
 また連携団体の一つである「NPO法人 全員参加による地域未来創造機構」のHPでは、様々な講座を開催しています。

2022 会計実務講座⑧ 税務申告書の作成

 2022年度会計実務講座の最終講座です。
 税務申告の提出時期が近づいてきました。年度末決算をもとに作成された税務申告書の提出と納税の手続が滞りなく行われるよう、留意点を確認しましょう。実際に記入した申告書をお持ちください

*うつさない・うつらないよう、万全の体調でお越しください。
*会場ではマスク着用でお願いします。
*リモートによる開催はいたしません。

日時・場所20235月12日(金)10:00~12:00 
ネット3階会議
参加費1名 1000円、資料代100円
講師(敬称略)経理W.Coあれんじ 位田恵美子氏
持ち物・2022年5月に提出した申告書控え一式
・2022年決算書
・2022年度用、県・市・税務署から送付された申告書
(申告書をある程度書いてみてから出席してください。)
・お持ちの方はあれんじの会計冊子No.3とQ&A(貸出あります)
★開催1週間前に持ち物の案内を送らせて頂いております。
申し込んだにもかかわらず、案内が届かない場合は、申し訳ありませんが連合会までご連絡ください。(W.Co連合会:TEL045-662-4306)
申込締切日2023年4月28日(金)
申込先W.Co連合会 FAX:045-662-4306
問合せTEL:045-662-4303 担当事務局 田中

2023 会計実務講座① W.Coとしての会計の考え方

「会計はお金の帳尻合わせではありません。会計の流れは組織活動そのものです」
(あれんじ 会計ハンドブックより)

 共育・研修委員会では、2022年度も会計実務に必要な講座を開催します。(全8回)
 この講座は、1年間の会計業務の元となる講座です。W.Coとしての会計の考え方をまず(もしくは改めて)しっかり身につけて、今後の実務を学びましょう。また、税金関連の状況も変わってきています。
 会計初心者はもちろん、「以前受けたことがあるから」というベテランの方や「会計のことは担当者に任せきり」というリーダーの方や新しく監事になった方は是非ご参加下さい。

日時・場所20236月21日(水)10:00~12:00 
神奈川W.Co連合会4F会議室
参加費1名 1000円
講師(敬称略)神奈川W.Co連合会 井上 浩子 専務理事 
経理W.Coあれんじ 梶 治子
持ち物①   お持ちの方はあれんじ発行の会計の冊子その1・その2、Q&A(貸し出しあります。)
②   参加型組織の会計 ~W.Coの会計マニュアル~2020年度改定版(500円)
  会計講座①~⑧で使用します。お持ちでない方は購入願います。
③   ご自分の団体の総会議案書(決算書、予算案が記載されているもの)
④   筆記用具、電卓他 相談したい項目に必要なもの
★開催1週間前に持ち物の案内を送らせて頂いております。
申し込んだにもかかわらず、案内が届かない場合は、お手数ですが連合会までご連絡ください。(W.Co連合会:TEL045-662-4303)
申込締切日2023年6月14日(水)
申込先W.Co連合会 FAX:045-662-4306
問合せTEL:045-662-4303 担当事務局 田中